プライバシーポリシー・クッキーポリシー
プライバシーポリシー(個人情報保護方針)
ワイケイホーム株式会社(以下、「当社」 といいます。)は、「当社の運営するウェブサイトをご利用いただくお客様のプライバシーの保護に努めています。 当社が、サービスを提供するためには、「お客様個人に関する情報(以下、「個人情報」といいます)を集めなければなりませんが「当社でその情報のプライバシーを守り、秘密を保持するために様々な手段を講じています。当社では、個人情報の取り扱いに関し、「個人情報の保護に関する法律」 (個人情報保護法)その他の個人情報及びプライバシー保護に関する法令、並びに関連する政省令、ガイドライン等を遵守し、お客様のプライバシーを尊重しています。当社は、個人情報を売買したり、交換したり、その他の方法で不正使用することには一切関与しておりません。このウェブサイトをご利用になり、個人情報を供与することで、あなたはこのプライバシーポリシーに説明されている個人情報の取り扱い等について受諾し、承認したものとみなされます。
1. 個人情報の定義
本プライバシーポリシーにおいて、個人情報とは、個人情報の保護に関する法律第2条1項に規定する個人情報(生存する個人に関する情報であって、①当該情報に含まれる氏名、生年月日その他の記述(文書、図画若しくは電磁的記録で作られる記録をいう。)に記載され、若しくは記録され、又は音声、動作その他の方法を用いて表された一切の事項により特定の個人を識別することができるもの(他の情報と容易に照合することができ、それにより特定の個人を識別することができることとなるものを含む。)、②同法第2条2項に規定する個人識別符号が含まれるものをいいます。
2. 個人情報の取得
当社は、個人情報の取得に際しては、あらかじめ、取得目的を正当な業務の範囲内で明確に定め、その目的達成に必要な限度において、適法かつ適正な方法で取得し、利用します。
3. 個人情報の取得・利用目的
当社が保有する個人情報は、法令に定める場合又は本人の同意を得た場合を除き、以下に定める目的の達成に必要な範囲を超えて取得・利用することはありません。
- ①当社サービスのお客様への提供及び改善
- ②当社の挨拶状、お知らせ等の送付、その他当社サービスに関連する情報提供
- ③当社のセミナー、ブログ、メールマガジン、SNS等の発信、ご案内、お問合せ等への対応
- ④その他、必要に応じてお客様に連絡を行うため
4. 個人情報の安全管理措置
当社は、個人情報につき、その重要性を従業員に認識させ、当社が保有する個人情報への不正アクセス、紛失、破壊、改ざん、漏洩等が行われない様、合理的な安全管理措置を講じ管理します。また、必要に応じこの措置の見直し・改善を継続的に行い、安全性の確保に努めます。 当社が安全管理のために講じている措置は以下のとおりです。
(基本方針の策定)
- ・個人情報の適正な取扱いを確保し、責務及び責任処理の意口をお知らせするため、本基本方針を定めております。
(組織的安全管理措置)
- ・個人データの取扱いに関する責任者を設置
- ・法や社内規定に違反している事実又は兆候を把握した場合の責任者への報告連絡体制を整備
- ・個人データの取扱状況について、定期的に自己点検を実施
(人的安全管理措置)
- ・個人データの取扱者には秘密保持義務
(物理的安全管理措置)
- ・個人データを取り扱う区域において、従業員の入退室管理及び持ち込む機器等の制限を行うとともに、権限を有しない者による個人データの閲覧を防止する措置を実施
- ・個人データを取り扱う機器、電子媒体及び書類等の盗難又は紛失等を防止するための措置を実施
- ・事業所内の移動を含め、個人データを取り扱う機器、電子媒体等を持ち運ぶ場合、容易に個人データが判明しないよう措置
(技術的安全管理措置)
- ・アクセス制御を実施し、担当者及び取り扱う個人データの範囲を限定
- ・個人データを取り扱う情報システムを外部からの不正アクセス又は不正ソフトウェアから保護する仕組みの導入
5. 個人データの第三者提供
当社は、以下のいずれかに該社する場合を除き、個人情報を第三者に開示又は提供いたしません。
- ①本人の同意がある場合
- ②法令に基づく場合(警察や裁判所、その他の政府機関から召喚状、令状、命令等によって要求された場合を含む)
- ③人の生命、身体又は財産の保護のために必要な場合であって、本人の同意を得ることが困難な場合
- ④国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合
6. 委託の取り扱い
当社は、個人情報の取り扱いを第三者に委託することがあります。この場合、当事務所は、個人情報保護法に従って、委託先に対する必要かつ適切な監督を行います。
7. リンク先
リンク先での個人情報の利用については、当社のプライバシーの考えではなく、リンク先自身のプライバシーの考え方に従って行われます。
8. 個人情報の開示、訂正、利用停止等
当社は、本人からの求めによる個人情報の利用目的の通知、開示、内容の訂正・追加又は削除、利用停止、消去及び第三者への提供の停止(以下、「開示等」といいます。)について、以下に定める方法により、開示等に応じます。
(1)開示等の請求手続きの受付先
- ワイケイホーム株式会社 管理部
- 電話番号:048-486-1224
- FAX番号:048-486-1225
(2)開示等の請求手続きに対する回答の方法・時期等
開示等の請求手続きが行われ、当社において、本人の個人情報である事が確認できた場合、合理的期間内に書面にて回答いたします。回答ができない場合には、その旨をお知らせいたします。
(3)非開示とさせていただく場合
開示等の請求手続きについて、以下の場合には、非開示とさせていただきます。非開示を決定した場合には、その理由を付して通知させていただきます。
- ①保有個人データのご本人様であることが確認できない場合
- ②開示等の請求手続きの対象が保有個人データに該社しない場合
- ③当社の業務の適正な遂行に著しい支障を及ぼす恐れがある場合
9. お問い合わせ先
当社の個人情報の取扱いに関して、お問い合わせや苦情等は、以下の窓口までお問合せください。
- ワイケイホーム株式会社 管理部
- 電話番号:048-486-1224
- FAX番号:048-486-1225
- (なお、受付時間は、水曜日を除き、午前9時00分から正午、及び、午後1時から午後6時までとさせていただきます)
10. プライバシー・ポリシーの改訂
当社では、お客様に提供するサービス向上のため、上記各項目の内容を適宜見直し、改善してまいります。本プライバシーを変更する場合は、本ウェブサイトに掲載します。最新のプライバシーステートメントをサイトに掲載することにより、常にプライバシー情報の収集や使用方法を知ることができます。定期的にご確認くださいますようお願い申し上げます。また、当初情報が収集された時点で述べた内容と異なった方法で個人情報を使用する場合も、本ウェブサイトに掲載または電子メールにてご連絡させていただきます。本ウェブサイトが当初と異なった方法で個人情報の使用をしてよいかどうかについての選択権はお客様が有しております。
クッキーポリシー
1. はじめに
本ウェブサイトをご利用する場合は、まず本クッキーポリシーをご一読ください。お客様が本ウェブサイトの閲覧を継続する場合は、本クッキーポリシーに同意したものといたします。本クッキーポリシーにご同意いただけない場合は、ブラウザの設定等により、クッキーを無効にしていただきますようお願いいたします。なお、クッキーを無効にされた場合は、本ウェブサイトの一部の機能をご利用いただけない可能性があります。
2. クッキー(Cookie)とは
クッキーとは、お客様のコンピューターやタブレット、スマートフォンなどのインターネット接続可能な機器内に保存される情報のことをいいます。 本ウェブサイトでは、セッションクッキー及びパーシステントクッキーと呼ばれるクッキーを利用しています。セッションクッキーは、本ウェブサイトを閲覧している期間において一時的に保存されるもので、パーシステントクッキーは、本ウェブサイトを閲覧後もお客様のコンピューターやタブレット、スマートフォン等に保存され、指定した有効期限又はお客様が手動で削除するまで期間、保存されるものです。
3. 本ウェブサイトでのクッキーの利用について
本ウェブサイトでは、サービスの品質維持・向上を目的として、主に以下の用途でクッキーを使用しています。なお、お客様の個人情報を取得する目的では使用していません。 ・ウェブサイトのアクセス状況の統計的な調査・分析のため(Google Analytics) ・オンライン広告(本ウェブサイトへのビジターの訪問歴に基づき広告を配信)
4. Google Analyticsの利用について
本ウェブサイトでは、本ウェブサイトの利用状況を把握するためにGoogle社の提供するサービスであるGoogle Analyticsを利用しています。Google Analyticsは、当社が発行するクッキーを利用して本ウェブサイトの利用状況を分析します。当社は、Google社からその分析結果(ユーザー属性とインタレストカテゴリに関するGoogle Analyticレポートなど)を受け取り、本ウェブサイトの利用状況を把握しております。
Google Analyticsにより収集、記録、分析された情報には、特定の個人を識別する情報は一切含まれておりません。また、それらの情報は、Google社により同社のプライバシーポリシーに基づいて管理されます。
Google Analyticsの利用規約及びGoogle社のプライバシーポリシーについては以下のURLをご参照ください。
・Google Analyticsの利用規約
・Googleのプライバシーポリシー
5. KASIKAの利用について
本ウェブサイトでは、顧客管理やサイトの利用状況を把握するために、KASIKAというツールを利用しています。KASIKAは、当社が発行するCookieを使用して、本ウェブサイトがどのように利用されているかを分析・管理します。当社は、KASIKAから受け取った分析結果(例えば、顧客の属性や利用傾向に関するレポートなど)をもとに、ウェブサイトの運営改善に役立てています。
KASIKAによって収集、記録、分析された情報は、滅失、毀損、漏洩及び不正利用等を防止し、その安全管理を行うために必要な措置を講じ、個人情報を安全に管理します。また、弊社は個人情報を利用目的の範囲内において、管理するように努めます。
KASIKAの利用規約およびプライバシーポリシーの詳細については、以下のURLをご参照ください。
・KASIKAのプライバシーポリシー
6. Clarityの利用について
本ウェブサイトでは、ユーザー体験の向上とウェブサイトパフォーマンスの分析のために、Microsoft社が提供するClarityというツールを利用しています。Clarityは、当社が発行するCookieを使用して、本ウェブサイト上でのユーザーの行動やインタラクションを記録・分析します。当社は、Clarityから受け取った分析結果(ヒートマップや行動パターンなどのレポート)をもとに、ユーザビリティの改善とサービス品質の向上に役立てています。
Clarityによって収集、記録、分析された情報には個人を特定する情報は含まれておらず、データは安全に管理されています。また、収集されたデータは、サイト改善の目的以外には使用されません。
Clarityの利用規約およびプライバシーポリシーの詳細については、以下のURLをご参照ください。
・Microsoft Clarityの利用規約
・Microsoftのプライバシーポリシー
7. クッキーの管理、削除方法について
お客様がご利用になっているコンピューターやタブレット、スマートフォンのブラウザの設定を変更することにより、クッキーを無効にすることができます。また、保存されているクッキーを削除することができます。
クッキーを無効にしても本ウェブサイトをご利用いただけますが、一部の機能をご利用いただけない場合があります。
ブラウザの設定変更の方法につきましては、各ブラウザ提供元のサイトをご参照ください。